長崎グルメ

なばやま茶屋ひかりさんへ

こんにちは!!

よりよりです!!

先日、妻と娘と妻の友人とかき氷を食べに、

なばやま茶屋ひかりさんへ行ってきました〜🚗💨

いやぁ〜

妻にね、連れて行けって言われたときはさ

わざわざ、かき氷食べるのに南島原まで行くの本気かよって腹の中では思ったけど、行って大正解でした!!

なばやま茶屋ひかりへのアクセス

 

営業日 土曜日曜のみ

営業時間11:00〜17:00

営業期間6月〜10月 臨時休業あり

お店の外観です

駐車場はお店の向かい側に10台以上停めれそうでした

 

山の中にあって、お店の目の前には段々畑や田んぼがあり、遠くには有明海も見えていて抜群のロケーションでした!飲料水としても使われている山水が山水があり、水車で流されていてゆったりできる空間です

店内は4人テーブルが1つあって、あとはカウンターがありました

店の外にも食べれるスペースがありました

メニューはこんな感じで、お会計は先払いでした

  • 苺(我が家の苺)
  • ハウス桃(南島原)
  • ハウスみかん(南島原)

3人だったので別々の物を注文しました!

苺(我が家の苺)

ハウス桃(南島原)

ハウスみかん(南島原)

もう食べんでも分かるやつ!!(笑)

インパクトばかくそ強い!!

口に入れた瞬間ふわっと溶ける氷に果実感たっぷりのシロップ!!

とくに桃は大きい果肉がいくつもあって、かき氷というより甘い桃を食べてるような感覚!

みかんは、やや渋みが残り甘さ控えめな感じ!

苺は自家製だそうで500円とお安く、とっても甘くて美味しかったです!やっぱり王道で1番頼んでいる人が多かったです!

個人的に、この3つの中では桃が好みでした!

妻曰くかき氷は水なんでカロリーゼロらしいです                   感覚的には水飲んでるのと同じらしいです(笑)

行く前は、かき氷のためにわざわざ大変やなぁ〜って思っとったけど、わざわざ食べに行くかき氷がありました!!

景色もいいし、水車などがあり、ゆっくりできる空間でした              ドライブがてら行くのに本当にオススメです!!

今日はこんな感じで〜

おしまい!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA